永遠の0が日本アカデミー賞
を総なめにしました。
これは僕の意見ですが、
日本アカデミー賞ほど意味のない
賞もないと思います。
なぜかというと、
これまでに「総ナメ」にした映画、
いくつあったでしょうか?
鉄道員からはじまり、
いつも毎年何かしらの映画が
「何部門も」タイトルを
かっさらっていると思うのは、
僕の気のせいでしょうか?
永遠の0、パクり疑惑浮上!
まぁ、その話は置いておいて
先日、ある記事を読みました。
それはどんな記事だったかというと、
「永遠の0」は「男たちの大和」という
映画のパクりだ!と主張しているのです。
ここで主張しているパクりとは、
盗作とかそういうのではなく、
「構成のパクり」でした。
つまり、
1,同じ太平洋戦争で戦った男性の物語
2,その男性はなくなっている
3,残された遺族が男性の戦友
から当時の話を聞いて、知らなかった
事実を知っていく。
この3つをパクっている、というのです。
男たちの大和がオリジナル?
じゃあ、「男たちの大和」の
そのオリジナルであろうコンセプトは、
当時画期的で斬新なものだったのか?
答えは「NO」です。
僕の記憶にあるだけでも、このコンセプトで
一番古いのは1997年の「タイタニック」ですね。
あれは、女性が自分の過去
を回想するというものでしたが
、今回のコンセプトととても似た作りになっています。
他にも、男たちの大和以前に、
「昔を回想する」戦争映画はけっこうありました。
ビジネスでの正しいパクり方とは?
ここから、「あなたのビジネス」
に通じる「正しいパクり方」が見えてきます。
それは、
「パクるなら他業種からパクれ」ということです。
僕は、広告の世界にもある程度精通しているので、
広告の世界を例に出すと、売れた広告を
パクることを「スワイプする」と言います。
つまり、構成やメッセージを真似て、
自分の広告を作りあげるというイメージです。
ですが、同業の売れた広告を
スワイプすると、当然広告元は怒りますし、
それこそ今回のような批判の記事が出ることもあるでしょう。
一方で、他業種の広告を
パクってもそれはあまり気にされません。
なぜなら、直接競合じゃないからですね。
なので、あなたが新しい
ビジネスモデルや、起業アイデア、
広告のアイデアがないかなーと
探しているのなら。
同業リサーチはやめておいた方が賢明です。
その代わりに、
他業種のモデルを参考にして
思いっきりパクりましょう!
(もちろん、節度ある範囲で)
ゼロから生まれるアイデアはありません。
アイデアは必ず既知と既知の融合です。
ですからもしも、
「これは俺が思いついた、画期的なアイデアだ!」
と言っている人がいたら、
その人は話を大げさに盛る人なので、
話半分に聞くことをオススメします。
むすび:ネットを使っての稼ぎ方、間違えてませんか?
僕はこれまで、
インターネットを軸に商品・サービスを販売する
ウェブマーケティング・プロモーション業に身を置いてきました。
- コンサルタント
- コーチ
- FX運営会社
- ファイナンシャルプランナー
- ハウスメーカー
- 小物雑貨
- 医療関係者
- 物販事業
- ヒーラー
- 福祉事業など
さまざまな方のWEB販促を行って、
数百〜1,000万、2,000万、3,000万円と
クライアントの売上に貢献してきました。
その経験から得た
「メルマガセールスの秘密」を
メールマガジンの読者限定でプレゼントしています。
インターネットを使って売上を上げるには、
ちょっとしたコツを抑えておくこと。
それさえできれば、誰でもしっかりと売上があがります。
もしあなたが、
ネットを使っているのに、思うような売上につながらない・・・
こんな悩みがあるなら、
そのコツが抑えられていないだけ。
つまり、あと一歩で、
歯車が噛み合いはじめて、ドサドサと
商品が売れていくようになります。
とはいえ、「ただ売れればいい」というワケでもありませんよね?
しっかりと、自分の作った商品への想いや、
いかに価値があるものか?もお客さんに理解してもらいたいハズです。
弊社は、ただ売上をあげるのではなく、
販売者の理念、信念をしっかりと
届けながら、売上をつくる、という点で自信があります。
「商品・サービスの光を、お客さんに届ける」
このことを大事にしているからです。
あなたの商品・サービスがより多くの
お客さんに届くことで、日本が明るくなり
今よりもっと世界が良くなる。
そう強く信じています。
弊社のWEB活用、売上アップの方法を学び、
一緒に実践してみませんか?
無料で読めますし、必要がなくなればすぐに解除ができます。
一切リスクはないことをお約束します。
以下から、メールアドレスを登録して、
WEBで売上を上げるための方法を手に入れてください。
あわせて、⇒僕の理念・価値観も読んでもらうと、
より理解が深まるかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
川崎達郎
※もしこの記事が役に立った!と思われたら、
SNS等でシェアしていただけるとすごく嬉しいです!
(すぐ下のボタンからシェアできます)